る今日は金曜日✨
食育曜日です😆🍀
今は豆が旬ということで、今週のテーマは『そらまめ』です‼️
まずは調理のゆいなちゃんから、そらまめさんについてのお話♪
みんな、ちゃんとお話を聞いていました😃
次は、実際に自分達の手でそらまめさん触ってみようー👋
興味深々👀
そして、一粒ずつ、そらまめくんを取り出します〜
そらまめくんのベッドって、本当にこんなにフワフワなのね❣️
そして、そらまめくんのお洋服(薄皮)を剥いてもらいました!
これは難しいけど、頑張れー😙
うまく剥けたら、もちろん‥
パクッ❤️
(安心して下さい。茹でてますよ👍)
そうなんです😊
まだまだすぐ口に入れてしまうお年頃👶
事前に、茹でたそらまめを仕込んでおいたんです🎶
そして、その後は‥
こちらも事前仕込みの、米粉そらまめ蒸しパン💕
大好評〜😋
そらまめの味がちゃんとわかるように、蒸しパン自体はすごーく薄味に✨
茹でたそらまめの独特の匂い‥味‥
指先を使って薄皮を剥いた後の、ちょっとヌルヌルした感触‥
今日も、五感フル活動の食育でした🍴🍀